こんにちは、くぼゆみ です。
すっかり秋らしくなりました。
最近は朝晩が寒くなり、
冬の足音が聞こえてきましたね。
寒くなる前に秋らしい事したいな(^^)/
という事で、お着物を着てみました。
夏に浴衣体験をして、和服っていいな
と思うようになり、涼しくなったら
今度はお着物を着たい
とずっと心待ちにしていました。
今回も前回同様、浅草のwithさんで、
お世話になりました。
予約をしていた日は、あいにくの雨模様。
あれ?私は晴れ女のはずなのに……
今日は珍しく雨降りになってしまいました。
それでも、予報は大雨だったのに
普通の雨でおさまったので、
天気女パワーが少しは効いたから
なのでしょうか?(笑)
当日は、予約時間より前に
浅草に行って、ランチしました。
選んだお店は、店内の窓から
スカイツリーが見える景色が素敵な事で
評判の洋食レストランです。
頼んだのは、定番デミグラスのオムライス
美味しかったです\(^^)
天気が悪くてスカイツリーは、
上の方は霞んでいました。
スカイツリーとのツーショットは失敗。。。
室内と外と明るさの差があって、
私の顔は真っ暗に写ってしまいました(><);
ご飯を食べ終えたら、
withさんに向かいます。
夏以来なので、お久しぶりです。
到着して、今日の計画について、
けいこさんと和やかにお話しながら、
決めていきます。
では、早速まずはメイクから。
今日は、お着物なので、
華やか&綺麗な感じでお願いします!
と贅沢なリクエストをしてしまいました(^^)
それと髪型は、浴衣の時にとっても
良かったので、今回も私のウィッグを
アレンジしてもらい、
更に付け毛も加えてもらう、
というスタイルになりました。
楽しくお話をしながらも、
しっかりバッチリとメイクしてもらいます。
そしてついに完成~\(^_,<)
こんなメイクとヘアスタイルで~す。
メイクがお洋服に付かないようにと
羽織らせていただいてた布が
思いの他、写真栄えする綺麗な絵柄。
さて、次はお着物を選びに
着物屋さんへ向かいます。
レンタル着物がずらりと並ぶ店内は、
浴衣の時と同じでした。
色や柄、様々なお着物が並んでいます。
今日は、赤系で、少し大人な感じに
してみたくなって、こちらを選びました。
着付けをしてもらうと、
お店の方が記念に写真を
撮ってくれました。
大人な柄なので表情も
少し落ち着いた感じで~。
さて、着付けしてもらった後は、
雷門の近くを歩いてサロンに戻ります。
雨の日でしたが、私は晴れ女。
一緒に歩いてくれた けいこさんも
晴れ女だそうで、
なんとレンタル着物屋さんへの
行き帰りの間、雨が止む!!
というダブル晴れ女パワーが
発揮されました~\(^^)/
嬉しくてウキウキで、
歩きながら動画を自撮り(^.^)
動画載せれないから
コマ送り的に並べた
写真を作ってみましたよ(^^♪
雷門の前を歩いて帰る時は、
今回も人力車のお兄さんに
お姉さん~!って声がけしてもらい
嬉しいけど、ごめんね偽の女子で……
という気持ち。
さて無事にwithに戻りました。
それでは、お写真をたっくさん
撮っていただきます~(^-^)
その前に着物姿で
けいこさんとツーショット!
では、綺麗に撮ってくださいね、
よろしくお願いしま~す(^o^)
室内で窓から差し込む光を使って
自然光で撮ってもらう予定だったんです
けど、お天気悪くて日差しがないから
どうしても暗め…
という事で、ストロボも利用しながらの
撮影になりました。
それでも、頑張って自然光の
お写真も撮っていただけて、
とても嬉しかったです。
それでは、いっぱいあって
紹介しきれないので、
私のお気に入り数枚チョイスしました。
お着物姿を見てくださいませ~
いかがでしたかでしょうか?
最後の写真は自然光を
生かして撮ってもらっていて
雰囲気がナチュラルかなと思います。
夏の浴衣につづいて、
今回は秋のお着物体験でした。
やっぱり和服って良いですね~
また着てみたいと思っています!(^^♪
今回も 最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
次回も よろしくお願いしま~す\(^^)/
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
こちらの記事やブログが気に入っていただけたら
こちらのバナーをクリックして下さると嬉しいです♡♡
↓↓↓
にほんブログ村