こんにちは、くぼゆみ です。
女子活2年目に入って 新しいことに
いろいろにチャレンジしています。
今回のチャレンジは、
お一人様で バー初体験 です\(^^)/
女子お一人様のお出かけを
これまでも楽しんでいますが、
お酒をあまり飲めないので、
お買い物、お食事は
ちょくちょく出かけているものの
アルコールを楽しむ、という事は
これまで、ありませでした。
行動の幅が徐々に広がってきて、
行ったことない所に行ってみたい願望が
沸いてきてまして(^-^)
お酒を飲まないけど、
大人女子が一人でバーに行くって
素敵な感じで憧れるなぁっ
て思ってたんです。
そんな中、仲良しさんとお話していたら、
アルコール抜きのカクテルを
作ってくれるバーもあると
教えていただいたんです。
そっか、そういうお店になら、
一度行ってみても良いかも!
って考えるようになりまして
調べてみると、案外、
わたしが行きやすいエリアにも
お店がありそうってことがわかりました。
そう知ったら、早速行ってみたく
なってしまって。。。
思い切って出かけてみました(^^)
いくつか候補のお店を見つけて
どこにしようかぁって迷いながらも、
行ってみて、お店の雰囲気で
決め手もいいかなという感じで、
電車に乗りました。
それほど特別ではないですけど、
折角なのだから少しは
お洒落にしてきたつもりです(><;
目的の駅に着くまでの間、
口コミサイトを参考に
今日、うかがうお店を決めました。
混んでいたら、他をあたろうとか、
どんな感じかなぁ?
常連さんで一杯だったら、
敷居が高いかなぁとか
いろいろな事を考えながらも、
案外すんなりとお店の前に到着。
外からガラスの扉越しに中を見ると、
薄暗い照明の店内に、
バーテンダーさんとお客さんの影が一人。
空いていたので、ドキドキしつつも
エイって感じで扉を開きました。
店内を見ると、女性のお客様がおひとり、
そして、バーテンダーさんが お2人。
カウンターにどうぞ、と案内され
コートとストールを預かっていただきます。
素敵なバーテンダーさんに案内され
大人の雰囲気が漂う空間に
すっかりドキドキ緊張です~
でも、と同時にトキメキも感じる!
そんな第一歩でした。
コートを預かってもらって、
席に座ろうとしていると、
先にいらしたお客様は、
ちょうど今帰るタイミングで、
私がカウンタの席に着いたと同時に
お店を出られました。
え、わたし一人だ。。。
でも、ものは考えようです。
他のお客様の目を気にせずに
はじめてバーに来たことを
話しやすい状況かな、と。
さっそくカウンター越しに対面した
バーテンダーさんに、
はじめてバーに一人で来たこと、
お酒があまり飲めないけど、
雰囲気を楽しみたくて来てみたこと、
ノンアルコールのカクテルを
お願いしたいことなどをお伝えしました。
すると、快く対応くださり、
バーのことを教えてくれつつ、
早速、ノンアルのカクテルをお任せで
作っていただける事になりました。
はじめてのカクテルは、
季節のフルーツを使った
こんな素敵なカクテルでした。
柿とオレンジを使った
フレッシュフルーツカクテルです(^.^)
柿の甘みとオレンジの
酸味の絶妙なバランスで
美味しいかったです。
カクテルをいただきながら、
バーテンダーさんとお話をしました。
ここのお店をどうやって見つけたかとか、
バーの楽しみ方は、アルコールだけではない
といったことから、
そのほかにも、いろいろなことお話しました。
こんな素敵な時間の過ごし方、
女子活していなかったら
きっとなかったと思います。
さて、せっかくバーに来たので
一杯くらいは、アルコール入りのカクテルも
飲んでみよう~って思いました。
そこで、さっぱりすっきりした感じで、
今度もフルーツ使ったカクテルを
お願いできますか。とお願いすると
こちらは、キウイと白ワインのカクテル
バーテンダーさんがカウンタの下から
スプーンを出してきて置いてくれました。
果肉も楽しめるように
作っていただいたそうで、
スプーンで果肉を食べるデザートの
ようにお召し上がりください、との事。
白ワインの香りもしつつも、
キウイをさっぱりと味わいながら、
幸せ~な気分でいただきました。
アルコールとお店の雰囲気の
両方に酔っている感じで、
気持ちの良い時間でした。
これまでの間、お客さんは現れず、
また、バーテンダーさんのおひとりは、
店の奥に入っていたので、
カウンターを挟んで、
2人で会話をしている状態です。
こういうシチュエーションは
きっと珍しいのかなと思いましたが、
はじめてで慣れない状態だったので、
かえって緊張しなくて良かったです。
次は何を作ってもらえるかな、
とだんだん楽しくなってきました。
カシスとグレープフルーツの
ノンアルカクテルです。
名前教えてもらったのに、
2杯目のアルコールのせいなのか、
いえ、単に記憶力が悪いのかな、
忘れてしまいました。。。
そうそう、カクテルの写真って
どれもキレイな感じに照らされてる
と思いませんか?
実はこれ、写真とっても良いですか?
とたずねたら、はいどうぞ、と
バーテンダーさんがペンライトを
ポケットから出して上から
スポットライトのように
照らしてくれたんです!
素敵な対応だと思いませんか?
だから、グラスの部分だけが、
スポットで照らされて
綺麗に写せたんです(^^)
この3杯目を楽しんでいる間に
カップルのお客様と、
男性お一人のお客様が増えまして、
普通の感じの雰囲気になりました。
ずっと貸切状態も変ですよね。
さて、そろそろ次で最後にしようかな。
お客様が増えたので、奥にいらした
バーテンダーさんもカウンターに入りました。
最後の一杯は、もう一人のバーテンダーさんに
作っていただきました。
最後は、甘い感じでお願いしました。
ミルクベースでバニラシロップを使った
スイーツのようなノンアルカクテルでした。
アルコール入ってても美味しそう。
でもきっと、おいしくて気付かない内に
酔ってしまう危険なカクテル
になっちゃいますね、きっと(><;)
さて、今日はここまで。
とっても素敵な空間で、大人な時間を
過ごす事ができて、ほんとうに思い切って
来てみて良かったです!
新しい楽しみが増えました。
また来ます(^_<)と
見送っていただいたバーテンダーさんに
ご挨拶をして、お店をあとにしました。
この良い雰囲気の時間を過ごしたので、
お店の前などで、記念に写真を撮ろうという
発想が生まれませんでした。
余韻に浸って道を歩いている途中で、
あ、写真撮らなかった、と気付きました。
なんかでも、それでよかったと思います。
雰囲気を楽しむ事の方が優先ですね。
そんなわけで、駅まで歩く途中に
日常に戻る気持ちになりつつ
まだ、余韻に浸る感じの気持ちで、
撮った写真一枚だけ、
載せておきたいと思います。
素敵な時間の過ごし方が
ひとつ加わりました。
また、うかがいたいと思います(^_^)
今日も 最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
次回も よろしくお願いします(^.^)
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
こちらの記事やブログが気に入っていただけたら
こちらのバナーをクリックして下さると嬉しいです♡♡
↓↓↓
にほんブログ村